![会誌](images/kaishi.gif)
これまでに発行した会誌『比較民俗研究』の紹介です
第16号 (1999年9月発行)
巻頭言
狐魂祭祀と演劇 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 田仲一成
論文
沖永良部島 ノシキュマ:初穂儀礼から死者儀礼へ ・・・・・・・・・ 蛸島直
屋敷地内に植える樹木の吉凶―口承・書承・知識― ・・・・・・・・・ 宮内 貴久
台湾漢族における祭祀活動と紙製品の研究―主に金銀紙を中心にして― 蘇素卿
研究・フィールドノート
漢民族の家族制度と婚姻形態 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 韓秀成
中国華北農村における祖先祭祀 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日本における放光菩薩信仰の展開 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 清水邦彦
書評
田仲一成著『中国演劇史』 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 周美華
神野善治著『人形道祖神-境界神の原像-』 ・・・・・・・・・・・・ 石本敏也
韓国比較民俗学会編『韓国の民俗と性』 ・・・・・・・・・・・・・・ 金花子
”龍の目”―資料と通信―
98年アジア民間戯劇・民俗芸能干渉および学術シンポジウム ・・・・・ 周美華