会誌
会誌

これまでに発行した会誌『比較民俗研究』の紹介です


第3号 (1991年3月発行)

巻頭言

比較民俗学の条件 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 竹田旦

論文

『ケサル王伝』説唱芸人について ・・・・・・・・・・・・・・・ 楊恩洪
納西族と漢族の通婚に関する一考察 ・・・・・・・・・・・・・・ 李近春
言語に見られる民族文化性 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ D.O.朝克
東アジアの箸文化小考―食事用二本箸の起源と展開― ・・・・・・ 三浦良幸
韓国仮面劇と日本伎楽の比較研究 ・・・・・・・・・・・・・・・ 村上祥子

研究・フィールドノート

ドイツ語圏における現代民俗研究とマス・メディア資料の活用
  ―現代民俗資料の資料をめぐる議論のために― ・・・・・・・ 河野真
ハワイ日系移民の物質文化研究の視点 ・・・・・・・・・・・・・ 後藤明
沖縄県大宜味村謝名城における来訪神祭祀 ・・・・・・・・ Hillyer Nicolette
韓国巫俗における死―〈恨〉をめぐって ・・・・・・・・・・・・ 真鍋祐子
日本文化とヨーロッパ文化における樹木崇拝の比較について Kaminska Krystyna
家相観の受容過程に関する民俗学的研究覚書 ・・・・・・・・・・ 宮内貴久

書評

杉山晃一・桜井哲男編『韓国社会の文化人類学』 ・・・・・・・・ 川森博司
渡辺欣雄編『民俗知識論の課題―沖縄の知識人類学』 ・・・・・・ 島村恭則
張紫晨著『中国巫術』、烏丙安著『神秘的薩満世界』 ・・・・・・ 色音
竹田旦『祖霊祭祀と死霊結婚―日韓比較民俗学の試み―』 ・・・・ 徳丸亞木

”龍の目”―資料と通信―

ポーランドの民俗学協会―その歴史と活動について―   Kaminska Krystyna

彙報

比較民俗研究会報告ほか